
PCCS RecomMend
PCCSでは様々なesports施設様からのご要望を活かした、
オリジナルのゲーミングデスクをご用意しております。
また、PCCSおすすめの、ゲーミングに特化したデスクや、
チェアもご提案可能です!


PCCS BATTLE DESK
PCCSでは豊富な導入実績から、日本のesports施設に適したデスクの大きさや形、PCの配置場所や机上の高さ等研究し、オリジナルのデスクを開発・ご提案しています。
世界のsports施設と比べると、
日本のesports施設は狭い場所が多いです。
デスクをより広くお使いいただくため、足元にストレスを感じることなくプレイを楽しんでもらうため、天板を設置しました。
ゲーミングだけではなく、esports施設に特化したデスクは数々の施設様で好評いただいております。
バトルデスク2-b
仕様


■デスク幅:900mm、1000mmの2種
デスク上にゲーミングデスクトップPCを置く事ができるよう、天板が設置されています。
PCの設置をデスクの上でもなく、足元でもなく、天板に置く事ができるので、ストレスフリーでプレイを楽しむ事ができます。
天板、デスク、足元の壁面には配線穴を設けています。PCやモニター、デバイスの配線もスマートに収めることができます。
奥行も600mmと、プレイする際の動作に十分な広さを設けています。
導入実績店舗一例

Contieaks
produced
by関家具
PCCSではBATTLE DESKのみならず、
お客様のご希望や、実現したい施設のイメージに沿って、最適な製品をご提案いたします。
Contieaks produced by 関家具は、
日本人の体格や使用環境を分析し、オリジナルのゲーミングギアの開発を行っています。
そんなContieaksの製品は、PCCSもおすすめできる、esportsに適した製品が多くあります。


Eiger
アイガー
日本人の体形に合ったチェアサイズです。
他社製品を分解し、様々な課題を解決。
耐久性と剛性を実現したメタルフレームで、
長時間使用するプレイヤーに最適な
ゲーミングチェアとなっています。
Grounds
グラウンズ
スタンダードなデスクモデルです。
かつ高コストパフォーマンス。
また幅はTwitterで要望が多かった140cmと
広めの設計で、ストレスフリーな
デスクとなっております。

導入実績店舗一例

PCCS営業本部 埼玉県さいたま市南区南浦和2-12-11 TEL 048-711-1507