top of page

eスポーツではない話 ドローン

こんにちは

PCCS代表の望月伸彦です。


今日は書きたいことがあったのですが、諸事情により書けなくなってしまいました(笑)

なので、別視点のお話を


先日ドローンの可能性についてブレストする機会がありました。

ドローンってなんか楽しそうですよね!

ラジコンのヘリみたいで操縦してみたいです。


エンタメ性を考えたとき壁にぶつかりました。

何か良い案があったら教えてくださ-い!


レースも小さいドローンを追いかける事や、操縦者目線を見ることなど面白いのですが楽しさが長続きしないようです。

プログラミングされた集団でのドローンは見る者を圧倒しますが、実現するための予算が莫大です。


一方、商いとしての活用は、

ドローンでの撮影はカメラワークに革新的な進歩を与え、予算を抑えて可能にしました。

ドローンでの宅配サービスなどは近未来に実現するのでしょう。

各企業は予算を用意し開発を進めているようです。

大きい荷物を運んで来たら迫力でしょうね!!


免許という壁もありますよね。

来年には法改正があるとか。。。


eスポーツとドローンって交わる部分はあるのでしょうか。

リアルロケットリーグですかね

単純(笑)

ゲーム内でドローンを操作して敵を見つけに行くのもありますよね。


ほぼ知らない人がいない認知度が高いドローン

エンタメ性にも期待したいです。




bottom of page