PCを更新した話
連日猛暑が続きますね!ここ数年で一番暑いのではないか、、と思うほどです。
先週末は夏風邪をひいて寝込んでしまいました(;´・ω・)
来週も酷暑な日が続きますので、皆様無理なさらずに、体調にお気をつけください! さて、自宅のPCのグラボを入れ替えました。 今まで古のGTX1050で頑張っていましたが、とうとう我慢の限界が来ました(笑)
同僚のRTX4080というeスポーツカフェ級のスペックはさすがに1児の父には厳しいのでw
大人しく中古のRTX3060にしました(;´・ω・)数世代すっ飛ばしてますので大満足です。

ということで「BLUEPROTOCOL」ベンチマークを回してみました。
構成はこんな感じです。室温27℃
Win11 Pro
i5-12400F
64GB RAM
RTX3060 12GB
ANTEC NX200M
GAMMAXXL360
■1280×720 最高画質 ウィンドウモード
SCORE: 23200
評価: 極めて快適
- 平均フレームレート: 165.420

■1920×1080 最高画質 ウィンドウモード
SCORE: 15688
評価: 極めて快適
- 平均フレームレート: 108.427

■1920×1080 最高画質 ウィンドウモード SCORE: 10480
評価: 極めて快適
- 平均フレームレート: 72.853

使用しているモニターがVX3276-2K、75Hzなので、フルスクリーンでプレイしても及第点という所でしょうか。今の私の構成だとRTX 4070程度が理想ではありますね。
普段はウィンドウモード1280×720で最高設定+αでプレイ。その場合はこうなります。

■1280×720 最高画質 ウィンドウモード ※詳細設定最大化
SCORE: 19073
評価: 極めて快適
- 平均フレームレート: 140.918

eスポーツカフェへの導入のために普段から240Hz対応のモニターとか、RTX4070以上のグラボを取り扱っているので、良いものを知ってしまっている辛さはありますが(笑)
お財布が寂しくなっていくので、この辺で暫くは満足することとします!
ぜひお近くのeスポーツカフェで最高の環境を体験してみて下さい!
快適なフレームレートでプレイすると目が疲れにくく、
ゲームの世界への最高の没入感が体感できますよ(*´Д`)